里人は、
神々と共に生きている

高千穂町

神話

Mythology

九州山地の森の中に、ぱっと日のさすように開けた明るい場所。
この地が日本の創世記を綴った古事記、日本書紀等の物語に名を連ねるのは、
神々が降り立った「天孫降臨」の地ゆえなのか、あるいはこの風景ゆえに神話が生まれたのか。
美しく清められた神域や山々。地名を残す集落を訪れて、しばし思いをめぐらせたい。
ひっそりと、しかし美しく保たれている神々ゆかりの地は、
それらを守り続ける町の人々あってこそなのだろう。

九州山地の森の中に、
ぱっと日のさすように開けた明るい場所。
この地が日本の創世記を綴った古事記、
日本書紀等の物語に名を連ねるのは、
神々が降り立った「天孫降臨」の地ゆえなのか、
あるいはこの風景ゆえに神話が生まれたのか。
美しく清められた神域や山々。
地名を残す集落を訪れて、
しばし思いをめぐらせたい。ひっそりと、
しかし美しく保たれている神々ゆかりの地は、
それらを守り続ける町の人々あってこそなのだろう。

天岩戸神話

日本神話「天岩戸神話」の舞台を歩くことができるのも高千穂の面白さだ。天岩戸神社は、弟、素戔嗚尊(すさのおのみこと)の素行の悪さに心を痛め、天照大神(あまてらすおおみかみ)が隠れてしまった天岩戸を御神体として祀る。「天安河原(あまのやすがわら)」は、太陽神、天照大神が隠れ、闇となった世で、八百万の神々が集まって話し合いをしたという場所。その後岩戸の前で天宇受売命(あめのうずめのみこと)が舞い踊り、大騒ぎしたことで、天照大神は、何事かと戸を開けて、世は光を取り戻す。

神社

Shrine

ここには信仰の数だけ社(やしろ)があり、「高千穂八十八社」を数える。
人々に最も近い神社は、それぞれの集落を見守る氏神さま。
「この土地で平和に生きていけますよう、家族が皆無事に年を越せますように。
五穀豊穣でありますように。」人々は日々祈り、集い、四季折々に祭りを奉納する。
有名無名を問わず、神社は神々と出会う聖なる場所。
そこがパワースポットと呼ばれるのは、神と人との絆が「気」として現れているからか。

ここには信仰の数だけ社(やしろ)があり、
「高千穂八十八社」を数える。
人々に最も近い神社は、
それぞれの集落を見守る氏神さま。
「この土地で平和に生きていけますよう、
家族が皆無事に年を越せますように。
五穀豊穣でありますように。」
人々は日々祈り、集い、
四季折々に祭りを奉納する。
有名無名を問わず、
神社は神々と出会う聖なる場所。
そこがパワースポットと呼ばれるのは、
神と人との絆が「気」として現れているからか。

神様
町民と

God
People and

神話の里とも呼ばれる高千穂。
古事記、日本書紀などに記されている天孫降臨にまつわる神々も祀られている。
町の人にそれらの神々について尋ねると
「もちろん有名な神様もいる。けれど私たちは名前のない神様も祀っているよ」
という答えが返ってきた。
山には山の神。川には水神様。
「台所には竈の神様。牛小屋にも、トイレにも、神様がおる。」
手を合わせ、生かされていることに感謝する。
神々と暮らす高千穂の人々の姿である。

神話の里とも呼ばれる高千穂。
古事記、日本書紀などに記されている
天孫降臨にまつわる神々も祀られている。
町の人にそれらの神々について尋ねると
「もちろん有名な神様もいる。
けれど私たちは名前のない神様も祀っているよ」
という答えが返ってきた。
山には山の神。川には水神様。
「台所には竈の神様。
牛小屋にも、トイレにも、神様がおる。」
手を合わせ、生かされていることに感謝する。
神々と暮らす高千穂の人々の姿である。

夜神楽

夜神楽

Yokagura

夜神楽は、11月から2月にかけて、村々の氏神様を神楽宿に定められた民家や公民館などに迎え、
収穫の御礼と来る年の豊作を祈る祭り。夕刻から夜を徹して三十三番の神楽を奉納する。
子へ孫へと、集落ごとに代々伝承された舞を「奉仕者(ほしゃ)どん」が舞う。
夜神楽の晩は年に一度の盛大な遊び日であり、「男女の出会いの場でもあったよ」と古老たち。
夜神楽の日は集落の各家で宴会が催され、お土産の焼酎を片手に家々をまわる人々で賑わう。

夜神楽は、11月から2月にかけて、
村々の氏神様を神楽宿に定められた
民家や公民館などに迎え、
収穫の御礼と来る年の豊作を祈る祭り。
夕刻から夜を徹して三十三番の神楽を奉納する。
子へ孫へと、集落ごとに代々伝承された舞を
「奉仕者(ほしゃ)どん」が舞う。
夜神楽の晩は年に一度の盛大な遊び日であり、
「男女の出会いの場でもあったよ」と古老たち。
夜神楽の日は集落の各家で宴会が催され、
お土産の焼酎を片手に家々をまわる人々で賑わう。

農業遺産
世界

Agricultural Legacy
The World

この土地の農の営みは決して楽ではなかった。
山々に囲まれた険しい地形にあって、技と知恵を絞り出しながら、
山を拓いて長い長い用水路をつくり、棚田を開いた。
それでも農業と林業とを複合的に行うことで、
森も田畑も守る持続可能な農業を行ってきたのだ。
この伝統的な農林業複合システムが高く評価され、
2015年、高千穂郷・椎葉山地域は世界農業遺産に認定。
神楽などの農村文化も含め、棚田米、茶、椎茸、肉牛、など
多様な農産物にも光が当たっている。

この土地の農の営みは決して楽ではなかった。
山々に囲まれた険しい地形にあって、
技と知恵を絞り出しながら、
山を拓いて長い長い用水路をつくり、棚田を開いた。
それでも農業と林業とを複合的に行うことで、
森も田畑も守る持続可能な農業を行ってきたのだ。
この伝統的な農林業複合システムが高く評価され、
2015年、高千穂郷・椎葉山地域は
世界農業遺産に認定。
神楽などの農村文化も含め、棚田米、茶、椎茸、
肉牛、など多様な農産物にも光が当たっている。

高千穂を楽しむ

Experience Plan

高千穂町をより深く広く楽しんでいただくために様々なプランを用意しております。
ぜひ、高千穂でしかできない体験をお楽しみください。

高千穂町をより深く広く楽しんでいただくために
様々なプランを用意しております。
ぜひ、高千穂でしかできない体験を
お楽しみください。

夜神楽鑑賞プラン

Eバイクレンタル

定期公演 高千穂神楽

夜神楽鑑賞プラン

夜神楽鑑賞プラン

Eバイクレンタル

Eバイクレンタル

夜神楽定期公演

定期公演 高千穂神楽

その他の体験を調べる

関連情報

Town Information